Skip to content

Posts from the ‘おしらせ’ Category

25
1月

Twitterからの自動転載はやっぱり止め。

Twitterへの投稿を一週間分まとめてこちらに転載することをやってみたものの、どうもあまり意味がないので止めます。

投稿を補足したり、画像を加えたりしたらどうかと試してみたけれど、つぶやきは細切れすぎてまとまりをつくりにくい。あらためてちゃんとエントリーしたほうがよいですね。

ちなみに、ぼくのTwitter、Facebook、Google+、Flickrにはページの一番下のアイコンから行けるのだけれど、分かりづらすぎですね。

今のこのデザインは、Responsive(ウインドウの幅・画面の大きさにあわせてダイナミックにレイアウトが変わる)なのと、本文の左右に何もないところが気に入っているのだけれど、でも自分で手をいれないとだめかなあ。めんどうくさい……。

15
2月

ケータイからの閲覧・修正しました (Ktai Style & Disqus)

このブログはWordPressを使っていますが、ケータイで見るときに見やすい表示にするための拡張機能(プラグイン)を使っています。

ページ右下にもリンク張っている「Ktai Style」[sourceforge.jp] というもので、3大キャリアだけでなく、スマートフォンにも対応しています。また単にHTMLをそれぞれのキャリア用に変換するだけでなく、ページのナビゲーションなどがケータイ向けになるように工夫されていて、これを自分でやろうと思うと相当大変……というか実質ムリ、ぐらいのものです。ありがたいことです。

で、それとは別に、コメントの部分には「Disqus」という拡張機能を使っているのですが、これまた、コメントを書いてくれる人にもプログ運営側にもとても楽で、見栄えもよいシステムです。

ところが前述のKtai Styleによって作られたページをケータイから見ると、このDisqusのコメント欄の表示がうまくいかない。
変なコードが見えてしまったりして、たいへん見にくいことになります。
解決しなきゃなあと思いながら、一時はDisqusをやめたりもしていたのですが、やっぱり便利なので、ここしばらくはケータイから見る方にがまんしてもらっていたという状態でした。

Disqus & Ktai Styleという、たぶんあんまりない組み合わせなので対応を頼むのもしにくいなあと思っていたのですが、でもいちおうそのような現象があることのお知らせと、自分で直すヒントでももらえればという思いで、Ktai Styleの作者の方にメールしたら、速攻お返事をいただけて、一部PHPのコードも教えてもらい、とりあえず表示の変なのは直すことができました。

なので今はケータイからもひととおりのページがちゃんと見られます。

ただし、表示はまったく問題ないものの、ケータイからコメントしたときには、Disqusのコメントとは別に(WordPressのコメントとして)保存されるので、書いてもコメントがすぐに反映されないということになっています。すみません。対策考え中……。

31
8月

ブログの今後

これまで、デザインや編集、ユーザビリティなどの仕事に関わる内容と、それ以外の内容をそれぞれ別のブログにしておいたほうがよいと思い、そうしてきたのですが、

  • そもそも自分の場合、興味の対象を仕事とプライベートとのどちらかに分類するのが難しい場合が少なくない
  • ふたつのブログの管理、特にこれまでMovableTypeとWordPressと両方使っていたので、管理が面倒
  • それほど頻繁に書かないので、分けている意味があまりない
  • 完全に仕事に関係することは今後は会社の関連サイトに書く

などの理由から、ひとつにまとめてしまうことにしました。

仕事では関わりのない友人・知人も読んでくれているので、そうした方々にはあまり興味のない記事もあるかと思いますが、すっとばして読んでいただければと思います。

できれば今後、テーマごとに読みやすくしていきたいのですが、そういう手間を終えてから公開、などと考えているといつまでも状況が変えられないので、できる範囲で少しずつ変えてゆくことにしました。なので現在のところ、分類や体裁など、ごく一般的で基本的なことしかできておらず、仕事がらお恥ずかしい部分もあるのですが、ご了承いただければと思います。

旧プライベートブログ(『風の色を見に』)とそこに書いた古い記事は当面そのまま置いておきます。

これまでに本editorium.jpで書いていたデザイン・編集・テクノロジーなど仕事に関わる内容の記事は、再編集などの必要も感じたのでいったん非公開にし、今後再度公開していく予定です。

なおiPhoneでアクセスした場合、iPhoneで見やすいようにレイアウトされるようになっています。(WPtouchプラグイン使用)

また一般のケータイでもふつうに見ることができるはず……です。