Skip to content

2008 / 11 / 12

8

オバマが示す民主主義の力

by ayumu

バラク・オバマの勝利演説を読んだ。
黒人や同性愛者が、そうでない人よりも先に語られる。
そのような社会を目指し、築いてきたアメリカという国の大きな到達点を象徴する演説で、太平洋を隔てた小さな国の、(信じがたくも)同い年の男をも感動させるのに充分だった。

アメリカはひどい国だと思うことは少なくないが、しかし200年かけて、「あらゆる人が希望を持てる国」を希求し、まがりなりにも実現してきたことは間違いない。

憲法9条の堅持に対して「非現実的」という言葉を投げかけられることがよくあるが、黒人の大統領の登場を願うこともわずか数年前には「非現実的」と言われることだった。
肝心なのは理想を希求しつづけること、そのための行動をすること。
オバマは自らの姿によって、理想を現実化できることを、「そう、われわれはできる(Yes, we can)」と示した。

そしてオバマが語る「われわれ」は、オバマを含む国民全体だ。いやむしろその中でオバマは主体ではなく、一国民にすぎない。すくなくともそのように彼は語っている。これはわたしの勝利なのではなく、みなさんの勝利だと。

魅力的に聞こえるように飾られた「作られた言葉」だとしても、この言葉は心にひびく。
それはやはり、国民みなが「できる」社会を理想とする、その建国以来のコンセプトにまっすぐ沿っているからだし、そのコンセプトに望みを託して生きている人たちによって作られている国だからだ。

ひるがえって、いまぼくがいるこの国、いまだ前近代の感覚が上から下まで支配しているこの社会を「Change」するには何が必要なのだろう、か。
すくなくとも、「We can, too」であることをあきらめない、しんどさに耐える精神が必要なのはまちがいない。

Read more from 政治・社会
8 Comments Post a comment
  1. 11月 11 2008

    「私が総理大臣になったら…秘書田中」という番組があります(最近見てないけど、まだあるのかな?)。
    ずいぶん前のことですが、太田が語る言葉を「理想論だよ」と突っぱねた政治家がいました。誰だったか思い出せないのですが。
    太田がそれを受けて、「政治家は理想を語れよ!!」と一喝したのを、胸が透くような気持ちで見たのでした。
    オバマ氏当選の折、そんなことを思い出しました。

    返信
  2. ayumu
    11月 12 2008

    まったくだ。
    50年後、100年後にこの国をどのようにしたいのか、そういうことを語ってほしいよ。

    太田は真っ当な感覚の持ち主だと思うけど、ああいう発言は今のテレビではほとんど許されない(禁止されるわけではもちろんなく、でも画面には出ない)。彼はお笑いだから許されていて、でも叩かれる対象となってしまっているので、結果的によくない効果もあるのかもしれない、とときどき思ったりします。でもいてほしいけど。

    返信
  3. 11月 12 2008

    「私が総理大臣になったら…秘書田中」という番組があります(最近見てないけど、まだあるのかな?)。
    ずいぶん前のことですが、太田が語る言葉を「理想論だよ」と突っぱねた政治家がいました。誰だったか思い出せないのですが。
    太田がそれを受けて、「政治家は理想を語れよ!!」と一喝したのを、胸が透くような気持ちで見たのでした。
    オバマ氏当選の折、そんなことを思い出しました。

    返信
  4. 11月 12 2008

    「私が総理大臣になったら…秘書田中」という番組があります(最近見てないけど、まだあるのかな?)。
    ずいぶん前のことですが、太田が語る言葉を「理想論だよ」と突っぱねた政治家がいました。誰だったか思い出せないのですが。
    太田がそれを受けて、「政治家は理想を語れよ!!」と一喝したのを、胸が透くような気持ちで見たのでした。
    オバマ氏当選の折、そんなことを思い出しました。

    返信
  5. 11月 12 2008

    「私が総理大臣になったら…秘書田中」という番組があります(最近見てないけど、まだあるのかな?)。
    ずいぶん前のことですが、太田が語る言葉を「理想論だよ」と突っぱねた政治家がいました。誰だったか思い出せないのですが。
    太田がそれを受けて、「政治家は理想を語れよ!!」と一喝したのを、胸が透くような気持ちで見たのでした。
    オバマ氏当選の折、そんなことを思い出しました。

    返信
  6. ayumu
    11月 12 2008

    まったくだ。
    50年後、100年後にこの国をどのようにしたいのか、そういうことを語ってほしいよ。

    太田は真っ当な感覚の持ち主だと思うけど、ああいう発言は今のテレビではほとんど許されない(禁止されるわけではもちろんなく、でも画面には出ない)。彼はお笑いだから許されていて、でも叩かれる対象となってしまっているので、結果的によくない効果もあるのかもしれない、とときどき思ったりします。でもいてほしいけど。

    返信
  7. ayumu
    11月 12 2008

    まったくだ。
    50年後、100年後にこの国をどのようにしたいのか、そういうことを語ってほしいよ。

    太田は真っ当な感覚の持ち主だと思うけど、ああいう発言は今のテレビではほとんど許されない(禁止されるわけではもちろんなく、でも画面には出ない)。彼はお笑いだから許されていて、でも叩かれる対象となってしまっているので、結果的によくない効果もあるのかもしれない、とときどき思ったりします。でもいてほしいけど。

    返信
  8. ayumu
    11月 12 2008

    まったくだ。
    50年後、100年後にこの国をどのようにしたいのか、そういうことを語ってほしいよ。

    太田は真っ当な感覚の持ち主だと思うけど、ああいう発言は今のテレビではほとんど許されない(禁止されるわけではもちろんなく、でも画面には出ない)。彼はお笑いだから許されていて、でも叩かれる対象となってしまっているので、結果的によくない効果もあるのかもしれない、とときどき思ったりします。でもいてほしいけど。

    返信

コメントを残す